ソーダストリーム

今回は、ソーダストリームについて紹介していきたいと思います。

自宅で居酒屋・オンライン飲み会というフレーズが話題を集めている現在、私がおすすめする商品がこの『ソーダストリーム』‼

新型コロナウイルスの影響で外出自粛や居酒屋の営業自粛要請等で最近は全く飲みに行く機会がなくなってしまった今、奥様につまみを作ってもらい自宅で居酒屋のように飲んだり、オンライン飲み会をして楽しんでいる方が多くなってきているのではないでしょうか ⁉

そこで炭酸水が自宅で簡単に作れる『ソーダストリーム』を紹介したいと思います。

この記事の最後の方で私の家で起こった『ソーダストリーム』について【完璧に使いこなせるまで】の内容が重要ですので最後まで読んでいただければと思います。

【ソーダストリームの最大のメリット】

①炭酸水を買い置きしなくてもよい。
※水に注入するガスは買わないといけません。

②自分の好みの濃さの炭酸水を作れる。
『ウイスキー』や『焼酎』を『ソーダストリーム』で作った炭酸水で割ってハイボールに…。
また、専用のシロップ等を使っての『炭酸ジュース』も作れます。

③余った炭酸水は洗顔にも使える。

④ランニングコストを考えたうえで500mlで約18円とローコスト。
※500mlで約180円については、ホームページ参照。

⑤なんといっても炭酸水が欲しいときに買いに行かなくてもよい。

⑥ペットボトル等のごみが出ない。

という事。

【炭酸水の作り方】

➀専用のボトルに水を入れ、あらかじめ冷蔵庫で冷やしておきます。

※冷やしておくことで炭酸ガスが水に浸透しやすくなるという事。
※細かい事はわかりませんが、もちろん冷やしてない水でも作ることはできます。

②冷水が入った専用ボトルを『ソーダストリーム』本体にセットします。

➂ソーダストリーム本体上部のボタン等(1回約2秒間)を押し込み、冷水に炭酸ガスを注入させます。
※当方の機種は、SOURCE v3 (ソース v3)という機種になります。
こちらの機種には、炭酸の注入具合がわかるランプがついています。
このランプを見ながら、お好みの炭酸水を作ることできます。

作り方については、以上になります。

最上位機種は電動でボタンを押すことによって自動で炭酸水を作るのですが、最上位機種以外は手動で炭酸ガスを注入していきます。
1回約2秒ボタンを押し、炭酸ガスを注入。これを繰り返すことによって微炭酸から強炭酸までお好みに合わせて調整します。

最上位機種はボタン一つで自動で炭酸水を作れますが、コンセントが必要になるので、『コンセントを使いたくない。設置予定の場所にコンセントがない。』という人には、手動の機種がおすすめです。

我が家でも妻が炭酸水が大好きなためいつも作ってそのまま飲んでいて、大好評です。

ソーダストリームを購入時に本体とガス以外に1リットルの専用ボトルが付いてくるのですが、上記写真掲載の別売りの500mlの専用ボトルを購入しておくととても便利です。

【完璧に使いこなせるまで】

『ソーダストリーム』のメリットや使い方など上記で説明しましたが、ここからが『ソーダストリーム』を使うにあたっての本題になります。

我が家では購入してから約3か月になるのですが最近やっと『ソーダストリーム』を完璧に使いこなせるようになりました。

症状

『ソーダストリーム』を購入してから、説明書通りに炭酸水を作って確か2回目か3回目での事、水が溢れてしまい水浸しになる事が…。

ボタンを押す時間を短くしてみたり色々試したが、毎回ではないが水が溢れる。

『これが普通なのか?』

『いや毎回水浸しになられたのでは、たまったものではない!』

と思い、サポートに連絡。

【電話サポートのやりとり】

電話でサポートの方と一緒にソーダストリームを操作してもやはり水が溢れてしまう。
もちろん、ボトルに入れる冷水の量やボタンを押す時間等、サポートの方の支持とおり。

「初期不良の可能性が高いので交換します。」
「新しい商品を送りますので届きましたら、その商品を送ってください。」との事。

とても優しい気持ちの良い対応でした。

しかし、数日後届いた商品でも全く同じ症状

使い方が悪いのか?
また不良品なのか?

再びサポートに電話。
サポートの方に症状を伝えたところ
「きちんと検品したものをお送りしておりますが、もう一度一緒に操作して頂けますか?」と言われ、一緒に操作することに。
しかし、また水が溢れてしまい。「どうしましょう?」と言ったところ
「もう一度、新しい商品をお送りしますので、届きましたら、その商品を送ってください。」との事。

翌日、商品が到着。
しかし炭酸水を作ってみたところ、またまた同じ症状。
「いや~まいったな~」と思いましたが、またサポートに連絡するのも面倒だったのと何度も電話する事に気が引けるいう気持ちから、妻と相談して諦めてタオルを敷いて使うことに…。

翌日、たまたま電池を買いに家電量販店に寄ったところ、『ソーダストリーム』の実演をやっている現場に遭遇。
そこで我が家の『ソーダストリーム』症状について質問してみたところ、
「水が溢れることはない。」との事。

実演していた機種が最上位機種だったため、違うのか?
ここでも、わからずじまい。

解決

それから1週間が経過したころ、帰宅すると

妻が「水が溢れなくなったよ!」
言ってきたので

「どうやったの?」
と聞いてみると

「説明書やサポートの人が言ってた通りに炭酸ガスを注入するパイプの先端を水面から約5㎜入れてボタンを押すと3回目でほぼ水が溢れるけど、先端をギリギリ水面につけなければ水は溢れない」との事。

「先端を水に付けなくても炭酸水はできるの?」って聞いたところ

「全然問題ないよ!」

説明書でもサポートでも先端を水につけて下さい。
と言われ、そうしないといけないのかと思っていたのですが、

正解は、『パイプの先端を水に付けない。』という事でした。

実際、これが本当の正解かどうかについては、正直わかりませんが、それから現在に至るまで水が溢れたことはありません。

水が溢れないこの状態の『ソーダストリーム』は、本当に最高の商品でおすすめです。

※ご購入をお考えの場合は、予備のガスを購入しておくことをお勧めします。
なくなった時、あわてて購入しに行かなくても良くなします。
また、ガス単体を購入すると1本約3000円するのですが、取り扱いの店舗に空のガスの容器を持っていくと、持ってきてくれた人用のガスを約半額で購入する事ができます。
要するに2回目以降にガスを購入する際は、容器をもっていく事でお得にガスが購入できるという事です。

水が溢れて困っている人、これから買おうと思っている方の参考になればと思っています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

-家電
-