今回は、先日(2021年2月9日)に紹介した テレビ(TH-49GX755)をリビングに導入したことにより、サブになってしまったそれまで我が家のリビングに君臨していた テレビ TH-L32V1 を紹介したいと思います。
このテレビとの出会いは、2009年になります。
当時、地デジ化の真っ最中であり、我が家でも地デジ対応のテレビ購入を検討していて、どのテレビが良いか色々と考えていた結果、サイズは32型という事だけで他は何も考えていなかったときに家電量販店を訪れ展示されている何台ものテレビを斜めから見た時、暗くならずにきれいに観る事ができたのは、32型ではパナソニックのテレビだけでした。
そこで IPS液晶搭載で上位機種であるフルHDの32型のテレビが欲しい。という結論に…。
そこで調べた結果、こちらの機能を備えているテレビは、この『TH-L32V1』だけだったと記憶しています。
購入に際し、家電量販店の店員さん達からは、
『32型にフルHDは必要ないので、このテレビのワンランク下のグレードのG1シリーズにした方が良いのではないか ⁉』
『V1 は20万円以上しますし、G1であれば42インチでも行けますよ。』
と言われたのを覚えています。
しかし、当時の私は、32型でIPS液晶搭載でフルHDのこのテレビ以外考えられず、パソコンをHDMIで繋いでもきれいだし、やっぱりこの機種でなければ…。さらに決め手となったのが、【DLNA】対応であるという事 ‼
ですが、この【DLNA】という機能の事も忘れ、その機能を使う事もなく10年という歳月が過ぎていたのですが…。
今回、やっと10年という歳月を経て V1 の機能を網羅することができたのです。
新しいテレビを導入後、この V1 は2階にある私の部屋へと移動。
配線をして設置完了。
そして、LANケーブルを接続して「あれっ!LANを接続するってソフトウエアのアップデート以外にも出来る事があったはず!」
そういえば、今まではパソコンに「DiXiM play DIGA」というソフトを入れて、1階リビングのパナソニックのBDレコーダーで録画した番組を観ていたのですが、「やっぱりテレビを観るならテレビで観るのが一番観やすい。」と思っていたところ…。
この【DLNA】を使えば、観れるかも ⁉
という事で早速、リモコンのビエラリンクを押すとリビングに置いてあるDIGAとTH-49GX755等が出てきました。
DIGAを選択したところ、DIGAで録画した番組が、「オー!やった!」…。
今でいう「お部屋ジャンプリンク」機能が使える状態に…。
「これはいい!」
1階のリビングにある DIGA や VIERA で録画した番組が観る事ができちゃいます!
古い機種でも【DLNA】という機能が搭載されたテレビであれば、こういった事が可能になります。
皆様の中にも当時の古い機種であるV1等の機種をまだ所有しているのであれば、「お部屋ジャンプリンク」的な機能が使え、今でも十分に現代の機能が使えますので、壊れていないのであれば捨てずに使ってほしいと思って今回こんな古い機種について投稿しました。
外見的には古い印象はありますが、まだまだ活躍できるのではないかと思います。
今では、当時このテレビを選択しておいて本当に良かったと思っています。
古いテレビでもLANケーブルを接続してインターネットの環境を整える事で色々な事ができるという事と無線環境を整備して Amazon Fire Stick TV を使えば、いつでも Amazon Prime Video 等が楽しめます。
Echo Show 5 (エコーショー5) 第3世代 - スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、グレ...
皆様の中にはすでにお持ちの方も多いのではないかとは思いますが、Fire TV Stick があれば、どんなに古いテレビでもHDMI端子さえあれば、映画やドラマが見放題です。
※AmazonのPrime会員になることが必要です。
これで、自粛期間中も退屈しなくて済みそうです。
とてもお勧めです!
このテレビ、今後も壊れるまで活躍してもらえると期待しています。
今年のゴールデンウイークは、自宅時間が増えると思いますので、その前に紹介したいと思い投稿しました。
皆様にも参考にして頂けると幸いです。