子供部屋 収納(ベット下収納)

今回は、『子供部屋のベット下の収納』について紹介していきたいを思います。

子供の部屋を見渡した時、いつも気になっていたのが、この『ベットの下!!』

妻からも
『ベットの下のおもちゃ等をきれいに片付けるいい方法ないかな?』
って言われていて、

片付けやすく見た目スッキリを目指して『どうにかしよう!!』と思いつつ、考えること数日。

こちらのベッド、元々は下にもベットがあるタイプのもの。
下の段のベットは使わないため、現在はこのような状況です。

子供は、
『秘密基地みたいで楽しい!』と言っているのですが、
このままでは、ただのデットスペースなんだよな…。

そこで思いついたのが、『カラーボックス』を使った収納。

『これだ!!』

早速、ベット下のサイズを測り、『ニトリ』に出発。

ベット下のサイズは、奥行110cm×高さ55cm

ニトリのカラーボックスは、サイズが豊富でイメージどおり。

【用意する物】

・カラーボックス・ホワイト(ニトリ)/税込み 1212円×3個
 〔サイズ〕 幅41.9cm×奥行29.8cm×高さ87.8cm
・キャスター(ホーマック)/税込み 263円×12個
・取っ手(ホーマック)/税込み 110円×3個

※キャスターは、ちょっと値段が高いのですが、ウレタン製の物がおすすめです。
とてもスムーズに動くので扱いやすいです。

【作業手順】

1.カラーボックスを説明書通りに3個を組み立てます
2.カラーボックスの四隅にキャスターを取り付けます
3.カラーボックスの側面に取っ手を取り付けます

カラーボックスを組み立て底面になるところにキャスターを取り付ける。

1.2.カラーボックスを通常通り組み立てた後、横向きにして底面になる面の四隅にキャスターを取り付けます。

※キャスターを取り付ける際、当方は、ネジで取り付けましたが、両面テープで取り付ける事もできます。
作業的には、両面テープで取り付けた方が簡単です。

カラーボックスの側面に取っ手を取り付ける。

3.カラーボックスの側面にあたる部分の上側に取っ手を取り付けます。

※取っ手を取り付ける際は、電動のドリルで穴を開けてから付属のネジで取り付けます。
キリでも穴を開ける事はできますが、電動ドリルを使う事で作業がグッと楽になります。

この作業をカラーボックス3個分行います。

ここまでの作業時間は、約2時間。

既製品を使っての作業になりますので、とても簡単です。

完成したカラーボックスをベットの下にしまって、作業完了です。

あとは、ベットの下に収める

数日後、このカラーボックスにちょうど収まる箱が欲しくなり、ネットでちょっと探してみましたが、見つからず…。

ニトリでは、縦置きにした時のボックス型収納はあるのですが、横置きした時の物ってないんですよね。

そこで、ジャストフィットしたのが、
〔セリア〕の小型の収納ボックス。

これでスッキリ収納ができそうです。

セリアで購入した小型の収納ボックス。
サイズは、ピッタリです。

キャスター付きですので、子供の力でもカラーボックスの出し入れはラクラクです。

これでモノが増えなきゃいいのですが…。

今後のお片付けは、子供と妻にお任せです。

作業がとても簡単で、低予算で出来ますので、皆さんも参考にして頂けると幸いです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

-DIY, 収納
-, , ,